« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

レジュメづくり

来月、政策研究大学院大学で講義を持ちます(2時間)。

テーマは「日本の自治体における議会の役割と議員活動の実態  - 八王子市議会を例として -(The role of the assembly in Japanese local government and the actual activities of its members-the case of Hachioji City Assemblyー)」

対象は文科省奨学資金プログラム留学生(ベトナム、フィリピン、タイ、チェコ等の政府・自治体職員)と日本の自治体職員。

で、今日はそのレジュメづくり。海外の学生はどのように日本の自治体を見ているのか、自分の専門でもあることを通して有意義な意見交換となればと思っています。

|

2010年4月29日 (木)

大型連休初日 老人会総会に出席

今日から大型連休。カラッと良く晴れた天気で連休中も天気はずうっと良さそう。

そんななか、地元老人会の総会へ。昨年よりも大分会員が増えて、町会よりも勢いがありそうな雰囲気で。

ピンピンコロリのお話をして、健やかな日々の暮らしを願い、高齢化に対応したまちづくりをお約束させていただいた。

|

2010年4月28日 (水)

八王子市障害者団体協議会との意見交換会に出席

労政会館で行われた八王子市障害者団体協議会との意見交換会に参加。

八障連は1986年に発足した団体で、現在では73の団体が参加する市内最大の障害者関係団体。

コアラくらぶのお母さんからの生の声。障害をお持ちの皆さんの視点で、施設整備はどうあるべきかなど、大変に参考になるお話、身につまされるお話を伺うことが出来た。

こうした声を参考にまちづくりを進めていくことの大切さを痛感した。

|

2010年4月27日 (火)

東京都宅地建物取引業協会八王子支部総会に出席

東京都宅地建物取引業協会、所謂宅建の八王子支部総会に出席。

この総会に出席するのは初めて。本来であれば市議会議長が伺うところであるが、議長代理として市議会を代表して出席させていただいた。

ところで、以前、私は議会で陳情事を受けたり、質問等で都市計画の話をしたりする時の知識を整理しておけないかと考えていた。そこで思いついたのが宅建資格取得。ということで、実は、昨年、宅地建物主任者資格を取得。主任者登録を済ませたばかりなのだ。

そんな話も含めた挨拶をさせていただいた。

そう言えば、4月27日に市川議長が関東市議会議長会の会長職に就任。これから公務が重り、何かと議長の代りを務めることが多くなりそうである。

|

2010年4月26日 (月)

ニュータウン対策特別委員会で多摩市を視察

Pict0001_6

ニュータウン対策特別委員会で多摩市役所を訪問。

多摩ニュータウンは、高度成長期の東京への流入人口を支えてきた我が国最大規模のニュータウン。

その範囲は八王子、町田、多摩、稲城の4市にまたがる。

今回は建て替えが決まった諏訪二丁目団地の事例などを中心に話を伺った。

今、ニュータウンの中でも初期開発エリアでは、入居者の高齢化や建物の老朽化などが社会的な問題として表面化してきている。

多摩市は人口の6割、面積の7割をニュータウンが占める。ニュータウン問題は10年近く八王子に先んじ起きているように思え、この分野で先輩格でもある。

学校の統廃合や跡地利用、コミニティの再生と言った問題に取り組んでいる多摩市の例は今後の八王子の参考になるはずである。

|

2010年4月25日 (日)

第8回グラウンドゴルフ大会 開催

Pict0001_5 Pict0001_2 Pict0001 Pict0001_4

第8回両角みのるグラウンドゴルフ大会が無事終了。

今回、天気にも恵まれて参加してくれた350人近くの方々に楽しんでいただけたのではないか。

当選直後から始めたこのグラウンドゴルフ大会は、政治家後援会主催の大会としては市内でも一番の歴史を誇る老舗大会。規模も最大規模と言われる。

ここ数年中断していたのを久しぶりに再開。

何かと不安を残して当日を迎えたが、盛大に成功裏に開催出来たのは、協力をしてくれた役員・スタッフそして、参加してくださったの皆さんのお陰。

天気にも感謝、感謝です。

なお、男女ともにプレーオフの末優勝を勝ち取ったのは高倉町の岡田友吉さんと同じく工藤千恵子さん。優勝者には賞状、カップ、賞品としてクラブが贈られた。なお、今回はブービー賞男女にもクラブが贈られた。おめでとうございます。。 

|

2010年4月24日 (土)

日本臨床政治学会に参加

日本臨床政治学会全国大会で専修大学へ。研究報告の討論者として出席をした。

第1部の報告テーマは「政治倫理条例の現状と課題」。八王子市における倫理条例制定までの経過を整理し、当時の資料をまとめていたら、頭の中が当時にタイムスリップ。

谷本晴樹さん(尾崎行雄記念財団)、岡崎加奈子さん(法政大学)の報告を受けながら、政治倫理条例について再考する一時となった。

第1部が終了すると、すぐに失礼して、地元八王子にトンボ返り。

総会2件に出席の後、明日のグラウンドゴルフの最終確認をした。

|

2010年4月22日 (木)

議員団総会 小布施へ

八王子市議会議員団総会。

毎月ポケットマネーを積み立てて年1回春にバスで出かけるのだが、今回、長野県の小布施に。

前々から一度は訪れてみたいと思っていた場所。

まちづくりの成功事例として、全国各地から視察者が引きも切らない。

街の路地を歩きながらその魅力を実感してきた。

|

2010年4月20日 (火)

町内ゴルフコンペに参加

ゴルフはほとんどやらないのだが、年2回行われる町内ゴルフコンペだけは都合がつくと参加している。

だから、ゴルフをするのも年1,2回。

今日は雨にも降られず、ショットも良くて楽しく回れた。

成績は、、、ブービー賞狙いで。。。

|

2010年4月17日 (土)

季節外れの雪

若い友人のS君が来月挙式することとなり、仲間内でお祝いの会を開催した。

夜、8時30分過ぎ、2人が現れると会は盛り上がった。

午前2時過ぎ、2次会の店を出ると、季節外れの4月の雪が降っていた。

今年の春の寒さはちょっと異常だ。

|

2010年4月15日 (木)

平成22年度戦没者・戦災殉難者追悼式に出席

Po20100416_0007

戦後65年目を迎えた「平成22年度八王子市戦没者・戦災殉難者追悼式」に出席。

毎年4月15日に富士森の八王子市慰霊塔前で行われるのが通例だが、今回、雨天となり急遽市民会館でおこなわれた。

富田遺族会会長を中心とした遺族の皆様出席のもと、厳かな雰囲気の中で英霊の御霊に献花させていただいた。

|

2010年4月13日 (火)

総会

長丁場の3月議会が終わると4月。4、5月は総会月。

関係する団体の総会が軒並み行われ、そちらに出席することとなる。

1、2月は連日新年会で日によっては3、4件掛け持ちをすることとなるのだが、総会月も結構似たような状況になる。

連日、そうした料理を食べたり、飲んだりしていると余り体に良くないだろうなどとふと考えたりもする。

今日は、八王子ファッション協議会の総会に出席。織物の街八王子の糸機関係の皆さんや、デザイナー、ショップ、学者さんまで多彩な人々が集う楽しい場で、仲間との飲み会のような楽しい時間が過ごせた。

ありがとうございました。。

|

2010年4月 8日 (木)

Y.L.S.F = 横浜線沿線少年サッカーフェスティバル 打ち合わせ

Y.L.S.F = 横浜沿線少年サッカーフェスティバル開催に向けて、斉藤たつや横浜市議、横浜市緑区少年サッカー連盟橋本会長、遠藤さんをお迎えして八王子で打ち合わせ懇親会をおこなった。幹事役の私は魚のおいしい居酒屋を準備。

八王子からは、八王子市サッカー協会の小泉会長、峰岸理事長、江川少年部長、そして私が出席。

横浜線開通100周年をともに祝った議連仲間の斉藤議員からの提案で、初めて沿線少年サッカー大会が開かれたのが昨年。場所は横浜市緑区。

今年は八王子が主管となって7月4日(日)富士森競技場で開催する。横浜市緑区選抜、町田市選抜、相模原市選抜、八王子市代表の4チームの総当たり戦を予定している。

横浜市、町田市、相模原市、八王子市。横浜沿線の各自治体はこれまでほとんど交流がなかった。この大会が3回、5回と続き、沿線各市の市民同士の交流が活発化することを期待したい。

お酒も入り盛り上がった会はサッカー談義から沿線の歴史談義へと続いた。横浜線の10両化にむけても、斉藤議員が横浜市議会で取り上げ、私が八王子市議会で取り上げるという活動が続いており、沿線各市の連携した努力で前進させていければと思う。

|

2010年4月 7日 (水)

グラウンドゴルフ大会

第8回両角みのるグラウンドゴルフ大会を開催します。

日時 4月25日(日) 8時30分受付開始、9時スタート

場所 市役所裏河川敷広場

会費 500円(軽食、保険、景品あり)

参加は両角みのる後援会事務所まで事前申し込みを

お待ちしています。

|

2010年4月 6日 (火)

「春の全国交通安全運動」出陣式に出席 @ 高尾警察署

Ma330216 Ma330217

4月6日「春の全国交通安全運動」がスタートした。初日の今日は各警察署で出陣式が行われた。

私は副議長として高尾警察署で行われた「春の交通安全運動」出陣式に出席。市議会を代表して交通指導員の皆さん、警察署の皆さんに激励の挨拶を述べさせていただいた。

制服に身を包んだ一団が春爛漫の中、一斉に出発する姿を頼もしく見守った。

折しも今日は市内小学校の入学式。出陣式と重なり地元小学校の式には出られなかったが、この運動を通して新1年生が交通ルールを学ぶんでくれることも期待したい。

|

2010年4月 3日 (土)

片倉つどいの森公園オープニング式典

Pict0001 Po20100403_0018

八王子ニュータウン内(みなみ野)に片倉つどいの森公園がオープン。開園式典に出席した。

薄曇りとはいえ、春の気配が一杯の9haの大規模公園には自然と笑顔が溢れていた。

|

2010年4月 1日 (木)

相模原市が政令指定都市に

4月1日、神奈川県相模原市が政令指定都市に移行した。

相模原は人口が71万。政令市としては全国で19番目。移行により、あらたに3つの行政区が設置され、市議の選挙も行政区ごとの定数で行われ、県から移譲される事務は1100余り。

地方自治法上の大都市制度への移行は、今後まちづくりにどのような影響を与えるだろうか。

10年余りの政令市職員の経験からすると、政令指定都市制度は、一般の市に比べて自立度と自己完結性がより高い。

神奈川県は横浜市、川崎市、相模原市と3つの政令市、さらに中核市の横須賀市を抱えることとなる。府県の役割が問われ、自治制度が試される最前線である。

中核市要件を満たしながらも一般市にとどまる人口56万人の我が八王子。さて、どんな将来ビジョンを描いていくべきか。

|

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »