« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月30日 (木)

北野処理場の汚泥

先日八王子市が独自に市内12カ所の空間放射線測定を開始し、データを公表した。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/moshimo/shinsai_110311/28505/029299.html 今後、週1ペースで測定をしていくとのことだ。

ところで、市内の下水処理場の汚泥焼却灰からセシウムが検出されたと報道されたが、その後の状況を北野下水処理場に現地確認した。

基準値を超える汚泥はセメント業者が引き取り拒否をしており、処理も出来ずに処理場内の施設に袋詰めの上保存されている。

毎日1トン程度排出されるため、このままだとストックヤードは10月頃に一杯となってしまうようでだ。各地の下水処理施設で同様な問題が起きており、日々のモニタリングや周辺への対策と共に、国が処理方針や基準を速やかに示すべきだと感じた。

東京・八王子で下水道汚泥焼却灰から放射性物質 (5/30 産経ニュース)
 

東京都八王子市は30日、同市北野下水処理場の汚泥焼却灰から、放射性セシウム137を1キログラム当たり7910ベクレル、放射性セシウム134を同7100ベクレル検出し、同処理場の空間放射線量は地上1メートルで平均毎時0・10マイクロシーベルトだったと発表した。

 

都の19日の発表では、同市小宮町の八王子水再生センターの汚泥焼却灰からは、セシウム137が1キログラム当たり2890ベクレル、セシウム134が同2380ベクレルが検出された。この差について、八王子市では、北野処理場が家庭の汚水と雨水などが流れ込む合流式なのに対し、八王子水再生センターは汚水のみの分流式のためではないか、という。八王子市は今後、週1回程度定期的に検査する予定だとしている

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月27日 (月)

議会最終日

今日は議会の最終日。

市長提出議案、議員提出議案(請願1、意見書3)はすべて賛成多数で可決成立(2名の議員は欠席)。

今回議会は新人議員、13名/15名が一般質問に立ちフレッシュな議会となった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月21日 (火)

放射線量測定に関する請願  委員会採択

昨日、文教委員会と同時並行で開催されていた都市環境委員会で「放射線量測定に関する請願」が全会一致で採択された。

この請願、中身は、①学校などの空間および土壌放射線量測定の定期的実施と ②学校給食の食材検査実施 を要望したもの。

私も紹介議員に名を連ねていたが、結局、簡易採決で採択すべきものと決した。27日の議会最終日、本会議で再度決がとられる。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月20日 (月)

文教経済委員会

文教経済委員会が開催され、出席。

当委員会にかかる補正予算案が審査され、スクールカウンセラー増員経費、市民球場フェンス拡張工事などの補正は全会一致で可決された。

報告事項として、① 8月4日に小比企町にオープンする農産物直売所について、② 平成23年度の学校選択制についての2件の説明があった。

学校選択制開始から8年、現状を良く分析したうえで、今後の方針を考えていくべきと発言した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月19日 (日)

徳川家康 

講談社文庫の山岡荘八「徳川家康」全26巻。

一昨年の秋に、最初の一巻目を購入してしまったのが命とりとなり、とうとう昨日、26全巻を読了し、家康は黄泉への旅路についた。

昨年末から半年ほどは本を読む時間が持てなかったのだけれど、いろいろな本を読む間に家康は常に側にあった。

26巻は読むのも分量があるが、山岡荘八は18年余りかけて書いたのだそうな。

次に、ついつい「ローマ人の物語」に手を出してしまいそうな自分がいる。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月18日 (土)

市議会インターネット中継スタート

漸く、本定例会から八王子市議会のインターネット中継がスタートした。

先日の一般質問もアップされたのでご覧あれ。。
http://www.hachioji-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=37 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月13日 (月)

今日、一般質問

昨日、終日文章書きをした一般質問。

やっとできました。今、読み原稿としてプリントアウト。

では、出かけてきます。

今日、11時30過ぎではないかと思います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

定例会初日

今日から改選後初の定例会が始まる。

14日までは各議員の一般質問。それぞれに選挙戦で訴えてきた思いを質問というかたちで世に示すこととなる。

今回の選挙では15名の新人議員が誕生した。これらの新人の皆さんがどのような質問をするのか興味がある。

では、フレッシュな空気を感じながら出かけてきます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年6月 8日 (水)

改選後の定例会で一般質問に

4月の市議会改選を経て、初の定例議会が6月9日から27日までの会期で行われる。

選挙で訴えたことの実現に向けて、早速、一般質問に立つ。

質問は6月13日(月)の3番目で11時30頃か、午後1時頃からとなる見込み。

なお、今回から市議会本会議のインターネット中継が始まる。

両角一般質問通告は次の通り。

1 東日本大震災から3ヶ月を迎えて

  (1)被災地域への支援と対応
  (2)東日本大震災を受けての震災対策
  (3)体育館耐震化の前倒し実施
  (4)危機管理体制


2  そごう撤退表明を受けて

  (1)撤退に至る経緯とこれまでの市の対応
  (2)今後の方針と展望

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 6日 (月)

GRIPS合同セミナーへ

これから六本木にある政策研究大学院大学へ出かける。

本日は、同大学院で日本の政府・自治体職員と海外の政府・自治体職員を対象にした、合同セミナーが行われ、その講師を務める。

それでは出かけてまいります。。

こんな感じで ⇒

Pict0001 Pict0002

ウズベキスタンからの留学生から自国の事情と比較しながら鋭い質問が飛んだり、、

終了後にはマレーシアの学生さんからお国のピンバッジをプレゼントされました( ^ω^ )。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 4日 (土)

茶番劇 = 不信任案決着

マスコミが面白おかしく取り上げて、劇場型の中で行われた内閣不信任案の採決。

結果は … 茶番劇であった。

さらなる政治不信・政党不信の錐揉みスパイラルに入りつつある。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年6月 2日 (木)

アホのような

昨日、自民、公明、たちあがれ日本の3党が内閣不信任決議案を提出した。今日の衆議院本会議で採決されるという。

民主党内は不信任に対する対応で大揺れだ。

東北の被災地や避難所を回って帰ってきたら、国会はいきなり超政争モードに突入していた。

が、戦場のような沿岸被災地の状況やすし詰めの避難所の様子を見て、福島や相馬で不安を抱えながらがんばっている友人の話を聞いた後で、この状況に直面し、正直、非常に違和感がある。

平常時であればともかく、今、こんなことやっている場合か?

広範囲に街が壊滅した沿岸部が点々とし、行方不明者が多数いるなかで解散なんか打てるのか?

そんなのに期待して、ソワソワしているのは選挙待ちの落選組だけだ。

原発の制御不能と焼け野原のような被災地が広がるなかで、政治だけがコップの中のゲームに興じているように思えてならない。

政治の機能不全が極に達している。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »